転売をしていく上で、うまく転売できる商材を見つけることができないと思ったように稼いでいくことはできません。
特に初心者の場合はなかなか転売できる商材を見つけることは難しいでしょう。
そして全く転売で稼ぐことができずに挫折してしまう人も多く存在します。

そこでここからは、転売で儲かる商材と売れ筋商品を見つけ方について解説していきます。なかなか仕入れをすることができないという人は参考にしていただきたいと思います。

目次
転売でおすすめの商材ジャンルはこれだ!
では実際に転売でおすすめの5つの商材ジャンルについて説明していきます。
書籍
書籍の転売は
- 仕入れ金額が低い割に利益率が高い
- 安定して利益を出せる
などおすすめジャンルです。
ただ、数百円の安い書籍を仕入れて数十円の利益を得ても効率が悪いので、仕入れる場合は数千円の専門書などを狙っていくといいでしょう。
書籍は転売の商材としては最もベーシックなものなので仕入れている人も多いです。
ノウハウもインターネット上で多くのことが学べるので参考にしてみてください。
上記の理由から、書籍仕入れは転売の基本を学ぶ上でもメリットがありおすすめのジャンルと言えるでしょう。
DVD
DVDを仕入れる場合、利益が出る商品をある程度絞り込むことが可能です。
そのため、転売の初心者にもおすすめのジャンルと言えます。
ではDVDで利益が出るのはどういったものなのかというと
- 初回限定盤
- 廃盤
です。
初回限定盤はそもそもの生産数が少ないため、供給よりも需要が勝りネット価格が高騰する可能性が高いです。
一方、廃盤はもうすでに生産がされていないため市場で出回っている量が少なく、上記と同じくネット価格が高騰します。
特に廃盤品の場合は「廃盤セール」などでまとめて販売されている場合があるので、こういったセールを狙ってリサーチをしていくことによって利益の出る商品を仕入れやすくなります。
プリンター
プリンターも転売で利益が出やすいおすすめ商材です。
特に中古の状態で販売されているプリンターの場合、1,000円で仕入れて5,000円ほどで売ることができることがあります。
ただ、動作しなかったり印刷できなかったりすると返品されてしまうので、最低限でも動作確認はされているプリンターを仕入れましょう。
また、新品プリンターの場合は、
- 型落ち品
- 在庫処分品
などを狙っていくと仕入れることができる可能性が上がります。
プリンターは重くてかさばるのでライバルが少なく、転売で儲けやすいおすすめ商材の一つです。
ゲーム
ゲームはとにかく需要が多く市場も大きいです。
そのため、転売初心者でも稼ぎやすいおすすめジャンルと言えるでしょう。
特に大きな利益を出しやすいのが「ゲーム機本体」の仕入れです。
こちらは種類も少ないため、仕入れリストを作っておくことによって効率的にリサーチを行うことができます。
また、レトロゲームについても熱狂的なファンが多いため、価格が高騰している商品が多くあります。
レトロゲーム機やソフトの場合は新品状態のものは少なく、中古品を仕入れることが多いですが、新品並みのスピードで売れるので非常に狙い目です。
フィギュア
フィギュアも転売で儲けやすいおすすめ商材の一つです。
このジャンルを仕入れるポイントは「未開封品を狙うこと」となります。
リサイクルショップでは基本的に中古商品を販売していますが、中には未開封の状態で売られている商品があります。
こういった商品はAmazonでは新品で販売することができるので、普通に中古品を仕入れるより利益が出る場合が多いです。

また、フィギュアは販売する前から価格が高騰する商品もあるので、そういった商品の予約抽選を受けて購入することができれば大きな利益を出すことができます。
転売で売れている商材の見つけ方
ここからは、転売で売れている商材の見つけ方について説明していきます。
なかなか転売で稼ぐことができないという人は下記の3点を行ってみてください。
- Amazonセラーリサーチ
- メルカリ売り切れリサーチ
- Amazonとメルカリの価格差のある商品に注目
順番に解説していきますね。
Amazonセラーリサーチ
Amazonセラーリサーチというのは、Amazonで商品を販売している出品者が出品している商品を調べることを指します。
こうすることによって、そのセラーが仕入れて販売している商品を特定して、同じ商品を仕入れることで利益を出すことができます。
セラーリサーチをうまく行っていくためには下記の2点に気を付ける必要があります。
評価数の多いセラーをリサーチする
評価数が多いセラーは転売で稼ぎ続けることができている可能性が高いです。
そういったセラーの扱っている商材をリサーチしていくことで利益を出しやすくなります。
また、あまりにも評価数が多すぎるのは、個人ではなくメーカーの可能性があるので避けていきましょう。
個人とメーカーを見分ける方法は取り扱っている商材の数を見ていけば分かります。
メーカーの場合は取り扱っている商材が極端に少なく、仮に種類があったとしても全て自社商品の可能性が高いです。
転売で儲かる商材がなかなか見つけられないという人は、まず評価数の多い有力なAmazonセラーが出品している商材からチェックしてみましょう。
電脳せどりの出品者をリサーチする
Amazonセラーリサーチをする場合は、電脳せどりをしていると思われる出品者を探していく方が効率よく稼いでいくことができます。
それはなぜかというと、店舗せどりをしている出品者の商材をチェックしても、同じ商品を店舗で見つけるのは難しいからです。
ただ、店舗せどりをしているセラーのリサーチをすることが全くの無駄ということではなく、ある程度利益が出そうな商品を頭に入れておくことによって、効率的に店舗仕入れをしていくことができるようになります。
メルカリ売り切れリサーチ
メルカリですでに売り切れた商材をリサーチしていくというのも有効な手段です。
なぜ売り切れた商材をリサーチするのかというと、そのことによって商材の売れ行きと相場が把握できるからですね。
もしもその商材の定価よりもメルカリの相場の方が上回っていたら大チャンスで、ネットショップや実店舗で仕入れてメルカリで販売することによって利益を出すことができます。
また、メルカリで価格が高騰している商品は他のプラットフォームでも同じように価格が上がっている可能性が高いので、仕入れてメルカリ以外の媒体で販売していくことも可能です。
メルカリでの売り切れリサーチは転売で儲かる商材を探すのにうってつけで、スマホで簡単に操作することができるのでスキマ時間を使って効率よくこなしていくことができます。
Amazonとメルカリの価格差のある商品に注目
転売で儲かる商材をリサーチする際に「Amazonとメルカリの価格差がある商品」を狙っていくというのも有効な手段です。
商材の中にはAmazonとメルカリで全く相場が異なっているものも存在するので、その価格差で利益を出していく形ですね。
この場合もAmazonセラーリサーチと並行して行うのが効率的で、有力なセラーが出品している商品名をメルカリで検索していくことによって利益が出ることが多いです。

メルカリのリサーチは、売れている出品者の商品も一緒に見ていくといいですね。
転売で売れている商材を仕入れる時の注意点
たとえ売れている商材を見つけて仕入れをしたとしても、大きな損をしてしまう可能性があります。
ここからは転売する商材を仕入れる際の注意点について解説していきます。
いきなり大量に仕入れない
大量仕入れをすることによって、確かに大きな利益を出せる場合はあるかもしれません。
ただ、
- 利益が出ると思った商材の価値が下がってしまった
- Amazonなどのプラットフォームで販売が禁止されてしまった
などの場合、その商材がそのまま在庫になってしまいます。
在庫過多の状態のままだと資金繰りが急速に悪化してしまうため、最悪、資金ショートしてしまうという事態も考えられます。
そのため、売れている商材を見つけたとしてもいきなり大量に仕入れるといったことは避けましょう。
仕入れる際はまず少量で行い、それですぐに売り切れるようなら「転売を継続できる範囲内」の資金を使って仕入れていくことをおすすめします。
このことにより、最悪の事態は免れることができます。
類似品に注意する
特に電脳仕入れをする場合に多いのですが、転売できそうな商材を見つけたとしても別の型番のものを仕入れてしまうということがよく起こります。
色や形が似ている家電などの商材を仕入れる時に起こりがちなトラブルなので、仕入れる際には型番とJANコードの確認を入念に行っておく必要があります。
また、偽物などは間違っても仕入れてはいけないので、商品の状態についてもしっかりとチェックしていくようにしましょう。

ちなみに商品の型番が間違っているということは決して珍しいことではないので、リサーチをする際は商品説明文だけではなく写真も必ずチェックしておくことが重要です。
転売の商材を見つけるならトレンドも見逃せない
転売の商材を見つける上で、トレンドの把握も見逃せないポイントです。
たとえばクリスマス商戦の場合、必ず価格が高騰する商材が出てきます。
そういった商材の情報を常にチェックして仕入れに活かしていくことが、転売で稼いでいくためには重要になります。
また、世の中の状況によっても価格が高騰する商材は常に存在するので、日頃から
- ニュースを見る
- 仲間と情報共有する
などしてアンテナを立てておくといいでしょう。
こういった商材は時間が経つとともに価格が落ちてくる場合が多いので、とにかくトレンドの波に乗って仕入れていくことによって大きな利益を上げることができます。
まとめ
転売でおすすめの商材を把握しておくことで、たとえ初心者であっても仕入れをしてくことが可能になります。
今回の記事の内容を簡単におさらいしていきましょう。
転売のおすすめ商材5選
- 書籍
- DVD
- プリンター
- ゲーム
- フィギュア
転売の初心者の方は、しっかり覚えてくださいね。
転売で売れている商材を見つけ方は、Amazonとメルカリのリサーチが基本となっていきます。
おすすめの商材と見つけ方を知ってたからといって、勢いだけで何も考えずには仕入れるのは危ないですので、しっかりと注意点も頭に入れつつも、転売での仕入れを行なってくださいね。
転売は「知っているかいないか」によって大きく差がついてくるので、何も考えずに仕入れをするのか、事前情報があって仕入れをするのかでは大きく結果が変わってきます。
いきなり、実行するのは大変だと思いますが、迷ったらまたこの記事を読み返してください。

ここで解説した儲かる商材ジャンルや売れ筋商品を見つけ方を参考にして転売で稼ぎ続けていっていただけたらと思います。

今ならLINEで書籍含む10個の豪華特典をプレゼント

かつて鬱で苦しんだ池田だからこそわかる稼ぎ方を伝授します

【お申し込みはこちら】お気軽に無料でご相談ください
