ディズニーは非常にファンが多いため、毎年多くのユーザーが来場しています。
その接客やサービスは、いちせどらーである私も見習わなければなりません。

そんなディズニーですが、せどりに使えるので、しっかり抑えておきましょう!
「ディズニーを転売に使うには?」
「ディズニーの商品は本当に転売できる?」
今回は、このような悩みを抱えている人のために、ディズニーが転売に使えるかどうかを解説していきます!
ディズニーは、人気商品が多いため、限定品などはプレ値で取引される可能性があります。
- ディズニーは転売ヤーが多い
- 利益になる商品が多い
- 安定して稼げる仕入先

目次
ディズニーは転売の商材に使える?違法?
まず、ディズニーですが、一部では「転売が禁止されている」という声があります。
グッズ転売自体は禁止されておらず、転売の商材として最適なので、仕入れていきましょう!
しかし、商品によっては、違法性がある商品もあるため、転売する前に把握しておくとよいです。
具体的な商品例は、以下のとおりです。
- チケット
- ハンドソープ※状況次第
ディズニーのチケットは、プレ値化する可能性があり、入場制限がかかる日は特に獲得が難しくなります。
しかし、チケットの転売は、ディズニーに限らず法律で禁止されているので仕入れないようにしましょう。
違法性がある事例①:チケットの転売
ディズニーでは、チケットの転売が禁止されています。
メルカリやヤフオクでは、普通に出品されていますが、違法なので仕入れはNGです。
このように、複数のチケットが販売されており、なかには1万円以上するものもあります。
しかし、チケットはディズニーのものに限らず、”チケット不正転売禁止法”の法律によって規制されています。
公式でもアナウンスされており、チケットの販売はできません。
感染症の対策が緩和されてから、来場者が増えたディズニーですが、初日はチケットが抽選販売されました。
プレ値になりましたが、規制の対象だったので、販売先では続々と取り消しされていた印象です。
違法性がある事例②:ハンドソープ※規制時のみ
次に、ハンドソープです。
ディズニーでは、ハンドソープが販売されていますが、規制時に転売してしまうと違法になるので注意しましょう。
感染症の影響から、ハンドソープの転売は一時的に禁止されていました。
これは、生活用品として販売されているハンドソープに限らず、ディズニーなどのキャラクターグッズも同様です。
実際に、ハンドソープを転売したとして逮捕された人もいます。
これは、緊急措置法による逮捕であり、通常時は規制の対象ではありません。

現在は規制緩和されているので、問題ありませんが、次にいつ規制されるかわからないので注意しましょう。
ディズニーの商品を転売するメリット!
ディズニーは、転売に使っている人が多いです。
ライバルが多い市場で戦っていくため、うまく利益を出せない人もいますが、商品をピックアップして仕入れれば問題ありません。
これから、ディズニー転売のメリットを紹介していくので、仕入れる際の参考にしてください。
- 値下がりしづらい
- 売れる商品が多い
- 限定品は特に売れる
ディズニーのグッズは、パーク内でしか購入できないものが多いです。
インパしないと購入できない希少性が、プレ値の理由になっているようです。

利益商品を見極めて、しっかり仕入れていきましょう!
値下がりしづらい
まず、ディズニーの商品ですが、値下がりしづらいメリットが挙げられます。
ディズニーに販売されている商品は、インパすれば購入できますが、しないと購入できません。
商品が欲しいと思っても、遠方や遠征組の人は、なかなかインパできないことから、購入できないケースが多いです。
もちろん、ディズニーストアなどにいけば、グッズを購入できますが、ラインナップがパーク内と異なります。
メルカリには、ディズニーグッズが販売されていますが、定価以上か定価付近で販売されています。
都内に住んでいる人からすると、そこまで需要がある商品ではありませんが、遠方組の人からすると需要があります。
定価販売・それ以上で販売されていても、購入する人が多いのは、需要によって支えられているからです!
売れる商品が多い
次に、売れる商品が多い点。
ディズニーでは、取り扱う商品が多く仕入れに困ることはありません。
取り扱う商品はさまざまで、以下が挙げられます。
【ディズニー転売で取り扱う商品】
- ぬいぐるみ関連
- マスコット系
- フレグランス系
- ウェア系
- 限定品(例:ポップコーンバケット、ぬいぐるみなど)
いずれも、ディズニー転売で仕入れることが多いジャンルです。
利益になるかどうかは、市場の動き次第なので、しっかりチェックしながら仕入れていきましょう!
限定品は特に売れる
最後に、ディズニーの限定品に関してです。
ディズニーには、通年販売される商品と、特定の季節のみ販売される商品があります。
通年販売される商品であれば、パーク内に限らず、ディズニーストアなどで簡単に手に入るので、転売向きではありません。
しかし、季節商品は、パーク内でしか購入できない点や、売り切れが早い点が関係して、プレ値になります。
メルカリで、「ディズニー 限定品」で調べると、このように商品が出てきます。

ラインナップはさまざまですが、いずれも仕入れ対象なので、しっかりリサーチしていきましょう。
ディズニー転売で仕入れたいおすすめ商品3選!
ディズニーのグッズは、プレ値になる可能性が高いので、転売で積極的に仕入れていきたい商材です。
しかし、ディズニーで転売するとき、「何から仕入れたらいいの?」と言う人が多いと思います。
そこで、ネットでプレ値になりやすく、転売に最適なディズニーグッズを紹介します。
具体的には、以下のとおりです。
- ミッキーハンドソープ
- ポップコーンバケット
- 記念商品・限定品
これらのグッズは、総じて利益になる可能性が高いため、仕入れていきたい商品です。
プレ値商品を狙うなら、ポップコーンバケットや限定品を狙いましょう。
希少性が高いものや、流通量が少ないものは、リサーチ必須です!
ミッキーハンドソープ
まず、ディズニー転売で仕入れたいのが、ハンドソープです。
常時販売されている商品のなかでも、利益になる可能性が高い商品です。
しかし、通常のハンドソープではなく、狙うのは限定モデル。
このように、ディズニーのハンドソープには、限定モデルが存在します。
季節限定の商品や、周年記念の商品がこれに該当します。
実用性がある商品である他、コレクションとしても飾れるため、多くのディズニーファンに人気です。
ディズニーで、何を仕入れればいいのか迷っている人は、一度ハンドソープの相場を調べるとよいでしょう。
利益が出そうなら、仕入れていきます!
ポップコーンバケット
次に、ポップコーンバケットです。
ディズニーには、ポップコーンを入れるバケットが販売されていますが、実はかなり需要がある商品です。
仕入れるときは、バケットに直接ポップコーンを入れてもらうのではなく、引換券と交換するとよいでしょう。
すると、未使用の状態でバケットを受け取れます。
メルカリでは、バケットが高値で取引されていることがあります。
ここで狙うのは、デザイン性がよく、人気キャラクターがバケットに掲載されている商品です!
ハロウィンやクリスマス限定のバケットを仕入れると、特定の期間しか販売されないので、利益を出しやすいです♪
記念商品・限定品
最後に、記念品・限定品に関してです。
ディズニーには、記念品がそれぞれ存在し、市場ではプレ値になることが多いです。
少しでも利益を出したいなら、記念商品・限定品を中心にリサーチして、仕入れていくとよいでしょう。
メルカリでは、「ディズニー 限定品」で調べると多くの商品が出てきます。
期間中は通常購入できる商品でも、期間が過ぎると商品を購入できなくなるため、プレ値になります。
また、買い占めなどで商品が売り切れると、市場ではプレ値になるため、人気商品・限定商品は必ずリサーチして仕入れていきましょう。

まずは、市場で売れるかどうかを調べることが重要ですからね!
ディズニー転売をする際に気を付けたいことはある?
ディズニーのグッズは、転売に使えるものが多いので、積極的に仕入れていきたいところです。
しかし、ディズニーには多くのファンがいるため、転売そのものにあまりいい顔をされない可能性もあります……
そこで、最後にディズニーのグッズを転売する際の注意点を紹介します!
これからディズニー転売を検討している人は、しっかり把握してくださいね♪
- 批判的な人が多い
- メルカリ・でラクマは販売先に不向き
ディズニーのグッズは、最近になって転売規制されています。
公式も、購入制限を設けるなどして対策をしていますが、それでも転売する人は多いです。
常識の範囲内で転売するならよいですが、買い占め行為などの一般客の迷惑になるようなことは避けましょう。
批判的な人が多い
まず、ディズニー転売ですが、批判的な人が多いです。
これは、どの商材もそうですが、ディズニーは特にファンが多いため、Twitterで多くの声があります。
なーーーーんで欲しいひとが買えないのにこういうゴミが買えてんのかなぁ?
お前らが買わなきゃ本当に好きな人の手に渡ってんだよ次回イン予定じゃねーよ転売屋がディズニー好きぶんなカス pic.twitter.com/7IQXZLd71z
— ととまる (@1o1o_ro) January 21, 2020
転売行為そのものは禁止されていませんし、違法行為ではないので、仕入れて問題ありません。
しかし、ディズニーにいる人は、あくまでもパークを楽しみに来ている人が多いため、周りの迷惑にならないように仕入れをしましょう。
くれぐれも、以下の行為は避けたほうが無難です。
【ディズニーでの迷惑行為】
- 特定商品の買い占め
- 爆買い
- 独占購入
仕入れたところで、メルカリのコメントなどで批判されてしまうので、あまりいい気はしません……
メルカリ・ラクマは販売先に不向き
ディズニーの商品は、基本的にメルカリやラクマで転売します。
Amazonで転売する方法もありますが、個人販売のほうが売れます。
しかし、メルカリやラクマは、あまり販売先には向いていません……
理由は、コメントでの取引があるからです。
ほんとに病むわまず再入荷ない時点で買わせる気ないでしょ、、転売厨ゴミすぎるけど対策なんもしないディズニーも無理 pic.twitter.com/EOtgYCne6J
— みすず (@misuzu_negi) January 24, 2019
ディズニーの商品を、高額転売している人は、コメントでこのように来ることがあります。
正義感溢れるファンから、値下げを希望したり、転売そのものを取りやめるようにコメントをしてきたりします。
この対応に追われると、転売がスムーズにできない可能性があるので注意しましょう……
まとめ
今回、ディズニー転売を解説しました。
ディズニーには、多くのグッズが販売されており、ファンが多いことから利益が出やすいジャンルです。
特に、限定品の転売は、利益が出やすいため積極的にリサーチしていきましょう。
物によっては、1個あたり数千円の利益が出るものもあります!
ただし、ディズニーのファンは、あまりグッズの転売について前向きではなく、批判的な人も多いです。

仮に、ディズニーのグッズを仕入れるなら、買い占めなどは控え、常識の範囲内で仕入れることが重要です。
今ならLINEで書籍含む10個の豪華特典をプレゼント

かつて鬱で苦しんだ池田だからこそわかる稼ぎ方を伝授します

【お申し込みはこちら】お気軽に無料でご相談ください
