せどりには多くのジャンルがありますが、仕入れ値を安く済ませたいなら、ジャンクせどりがおすすめです。
ジャンクせどりは、中級者向けの手法といわれていますが、やり方を覚えれば初心者でも稼げるビジネスですよ♪

安定して稼ぐためには、売れるジャンク品を見分ける必要があります!
「ジャンクせどりで稼ぐにはどうしたらいい?」
「ジャンクせどりで安定して稼ぐには?」
今回は、ジャンクせどりで稼ぎたいと思っている人のために、稼ぎ方やコツを解説します。
ジャンク品には多くの種類がありますが、なかでも稼働品を狙うのが稼ぐポイントです♪
- ジャンクせどりは稼げる
- ライバルが少ないため独占できる
- リモコンが儲かる

目次
ジャンクせどりは初心者でも実践できる?
ジャンクせどりは、ジャンク品が仕入れ対象になるため、初心者には難しいと思われがちです。
しかし、仕入れ値が安い点や、利益率が高い点を考えると、初心者だからこそ実践してほしいビジネスです。
これは私の持論ですが、せどりに難易度は存在しないと思います。
どの商材でも、最初は初心者からのスタートであり、それが家電やゲームなどの商品だとしても、ジャンク品だとしても変わりません。
たまたま仕入れ商品がジャンク品なだけです。
ヤフオクなどで販売されているジャンク品を、少しだけきれいにして利益を上乗せして転売すれば利益になります!
ただ、ジャンク品にも種類があり、仕入れ対象にするのは稼働品です。

不動品も仕入れたいところですが、専門知識がないと仕入れづらいので要注意です!
ジャンクせどりをするメリット3選!
ジャンクせどりは、稼げるビジネスですし、初心者でも気軽に実践してほしいです。
ただ、いまいちジャンクせどりについて把握していないと思うので、ジャンク品を仕入れるメリットを紹介します!
具体的なメリットは、以下のとおりです。
【ジャンクせどりをするメリット】
- 仕入れ額が安く購入しやすい
- 利益率・利益額が高い
- 幅広く仕入れられる
これらのメリットがありますが、一番は仕入れ値が安い点です。
ジャンク品は、中古品のなかでも最下層に位置するジャンルであり、本来は購入する人が少ないジャンル。
ライバルが少ない市場なので、独占して販売したい人におすすめです◎
仕入れ額が安く購入しやすい
ジャンク品は、総じて商品の価格が安く、通常の中古商品よりも格安で仕入れられるため、転売の商材には最適です。
ネットで仕入れる際は、ヤフオクをベースに仕入れていくと、利益を出しやすくなりますよ◎
ジャンク品で調べると、さまざまなジャンルの商品が出てきます。
仕入れる商品にもよりますが、ジャンクせどりをする際は、ジャンルを絞ってから仕入れると効率的です。
ちなみに、私が個人的におすすめしたいのは、時計や家電類です。
時計のジャンク品は、ヤフオクに無数に存在します。
物によっては、数百円で仕入れができるものもあるため、積極的に狙っていきたいところです。
コンディションによって値段は変動しますが、稼働品はジャンクのなかでも若干高いです。
そのため、利益が出る範囲なら仕入れて転売していきましょう!
利益率・利益額が高い
ジャンクせどりは、利益率・利益額が高いことでも有名です。
私は、メルカリを中心にジャンクせどりをしていたことがありますが、稼働品のジャンク時計を転売していたことがあります。
以下は実際の販売履歴ですが、いずれも仕入れ価格は格安でした。
こちらの商品は、有名なガガミラノの時計ですが、革ベルトの損傷が激しいことから、ジャンク品扱いされていた商品です。
ヤフオクでの仕入れ値は、2,000円でしたが、メルカリでは1万円台で売却しました。
革ベルトに関しては、革用の接着材でリペアして販売しました。
この少しの手間だけで、利益率が高い転売ができるので、実践しない手はありませんよ♪
幅広く仕入れられる
ジャンク品ですが、幅広く仕入れられる点も魅力の一つです。
ヤフオクで、「ジャンク」と検索すると、多くの商品が出てきます。
その数は、なんと24万件です……笑
ジャンク品を仕入れる際は、まずジャンルを絞ってからがよいです。
あまりにも種類が多く、どれを仕入れればいいか高確率で迷います。
ただ、「どの商品を仕入れればいいの?」と思う人も多いと思います。
そういう人は、以下のジャンルが特におすすめです。
【初心者におすすめな仕入れジャンル】
- 時計
- 家電
- プリンター
- リモコン
この辺は、多少のリサーチで気軽に仕入れられるのでおすすめです。
高い利益率を狙うなら、家電・プリンターなどを仕入れるとよいでしょう。

安定して利益を出すためにも、極力状態がよいジャンク品を仕入れましょう!
逆にジャンクせどりのデメリットはある?
ジャンクせどりは、仕入れ値が安く済むので安定して利益を出せます。
しかし、デメリットも存在するため、事前に把握しておきましょう。
【ジャンクせどりのデメリット】
- リペアが必要な場合がある
- 保管場所が必要になる
ジャンク品は、横流しする場合は必要はありませんが、中古コンディションとして販売する場合は、リペアが必要です。
ある程度、リペアの知識があったほうが利益になるので、わかる範囲で知識を身に着けていきましょう。
リペアが必要な場合がある
ジャンクせどりをする場合は、リペア前提で進めなければなりません。
仕入れ商品にもよりますが、ジャンク品は著しく状態が悪いです。
あなたが想像している以上に状態が悪いので、注意しましょう。
ヤフオクに販売されているジャンク品を例に挙げると、稼働品でも状態が悪いものはいくらでも出てきます。
「ジャンク 稼働品」で調べると、このように出てきました。
いくら稼働品でも、状態がボロボロではリペアの必要があります。
商品にもよりますが、ジャンク品でおこなうリペアは以下のとおりです。
【ジャンク品のリペア例】
- 傷・汚れをきれいにする
- 塩素消毒
- リペイント※ブランド品など
- 電池交換
- 動作チェック
この辺ができるなら、周りでジャンクせどりをしている人よりも、大きく稼げるのでおすすめです。
保管場所が必要になる
ジャンクせどりをする際ですが、保管場所が必要になる可能性があります。
Amazonを使っているなら、FBA納品をすればいい……と思われがちですが、ジャンク品はそのままだと商品にならないので、一度自宅や事務所に配送しなければなりません。
私が時計のリペアをしていたのも、在庫スペースを圧迫しないからです。
ヤフオクには、ジャンク時計のセットが、大量に販売されています。
電池切れのものや、内部故障しているものなどがセットになっています。
このようなジャンク品が、まとめて配送先に送られてくるため、状況次第ではレンタル倉庫などを借りる必要がでてきますよ……。
そのため、ジャンクせどりをする際は、ある程度余裕があるときのほうがおすすめです◎
ジャンクせどりで実践したい3つのコツ!
ジャンクせどりをする際ですが、利益を出したいならコツを意識して仕れていきましょう。
「どうやって仕入れればいいの?」「何を仕入れればいいの?」などと思う人もいるので、ジャンクせどりで稼ぐコツを解説しますね!
【ジャンクせどりで実践したいコツ】
- 動作品を仕入れる
- 動作未確認品を仕入れる
- リモコンを仕入れる
ジャンクせどりを仕入れる際は、基本的に動作品メインです。
慣れてくれば、動作未確認商品も仕入れていきましょう。
動作品を仕入れる
家電や時計を仕入れる際ですが、ジャンク品のなかでも動作品を仕入れるようにしましょう。
理由はさまざまですが、一番はリペアの手間が少ないからです。
私が時計を仕入れていたときは、ジャンク品をメインに取り扱っていました。
ただ、ジャンク品にも種類があり、以下の順位で仕入れていました。
【ジャンク品仕入れの順位】
- 稼働品
- 動作未確認品
- 不動品
- 故障品
一番は稼働品を仕入れ、次に動作未確認品を仕入れます。
稼働品を仕入れておこなうのは、商品を多少きれいにするくらいです。
ある程度見栄えが良くなれば、中古品として販売できるようになります。
動作未確認品を仕入れる
ジャンクせどりは、稼働品メインで仕入れいきますが、動作未確認品もねらい目です。
しかし、ここで注意したいのが、ネットで仕入れないことです。
ヤフオクには、多くの動作未確認のジャンク品があります。
こちらのジャンク品は、”検品をしてない”動作未確認のものではなく、検品したうえで動作未確認と定めている商品です。
狙っていくべき商品は、動作するかどうかの検品をされていない動作未確認商品です。
ハードオフやセカンドストリートなどの、リセールストアに多く販売されているイメージがあります。
店舗仕入れをする際に、ジャンク品を狙うときは、動作未確認品を狙っていくとよいでしょう。
リモコンを仕入れる
ジャンクせどりをする際に、「どういう商品を仕入れればいいの?」と思う人が多いです。
ジャンク品にも無数にジャンルがありますし、仕入れ商品に迷うのは仕方ありません。
店舗で仕入れを限定する場合は、リモコン仕入れがおすすめです!
仕入れ先は、ハードオフがメイン。
ハードオフには、このように多くの商品があります。
テレビやオーディオリモコンのジャンク品が、コンテナボックスに多く積まれていますが、実はかなりねらい目の商品です!
稼働しないものもありますが、普通にリモコンとして使えるものも多いです。
リモコンの需要は高く、ヤフオクではこのように売れています!
Panasonicやソニーなどの有名メーカーのリモコンは、特にねらい目なのでしっかりリサーチして仕入れていきましょう。
ジャンクせどりにおすすめの仕入れ先は?
ジャンクせどりをするなら、仕入れ先についても把握しておきましょう。
店舗せどり・電脳せどりの両方で仕入れが可能ですが、利用したいおすすめの仕入れ先は以下のとおりです。
【ジャンクせどりにおすすめの仕入れ先】
- ハードオフ
- ブックオフ
- セカンドストリート
- メルカリ
- ヤフオク
特に、店舗でジャンク品を仕入れる際はハードオフをメインに使っていきましょう。
商品にもよりますが、大量に仕入れたいならヤフオクもおすすめです。
ジャンク品が無数に販売されていますし、幅広いジャンルがあります。
「商品名 ジャンク」などで検索すると、多くの商品がヒットするので、積極的にリサーチしていきましょう♪
まとめ
ジャンクせどりは、ジャンク品をメインに仕入れるので、専門性が高いと思われがちです。
そのため、初心者ではなかなか参入できないと思われていますが、そうでもありません。
むしろ、仕入れ方さえ覚えてしまえば、だれでも仕入れられるジャンルです。
仮に、あなたがジャンクせどりをしたいと思っているなら、まずは仕入れるジャンク品のジャンルから選んでいきましょう◎
ヤフオク・ハードオフには、多くのジャンク品がありますし、あなたに合ったジャンルが見つかりますよ♪

リペアも考えて、仕入れやすい商品を狙ていくとよいです!

今ならLINEで書籍含む10個の豪華特典をプレゼント

かつて鬱で苦しんだ池田だからこそわかる稼ぎ方を伝授します

【お申し込みはこちら】お気軽に無料でご相談ください
