高単価の商品を仕入れる際はリスクがありますが、その分利益になるため、積極的に仕入れていきたいところです。
複数の仕入れ先があるなかで、回転率・利益率の両方を意識した転売ができるのが高島屋です!

全国展開している高島屋ですが、実は転売に使える店舗なので、積極的に利用していきましょう!
「高島屋は本当に転売に使えるの?」
「高島屋で仕入れられるおすすめ商材は?」
近くに高島屋がある人は、これから紹介する内容を参考にしながら、本当に転売に使えるのかを把握していきましょう!
利益額が高い転売をしたい人や、一度に大きく稼ぎたい人は参考にしてくださいね♪
- 高島屋は稼げる
- クレジットカードを使うとよい
- ラグジュアリーブランドは稼げる
高島屋は転売に使える店舗?
高島屋は、転売に使える店舗であり、商品1つあたりの単価が高いため、一度に得られる利益が大きいです。
しかし、利益商品が少ない点や、一つあたりの仕入れ単価が高い点を考慮すると、せどりの難易度はやや高めです。
実際、転売を目的に高島屋に行く人は少なく、買い物目的の人が目立ちます。
百貨店は、どちらかといえば、高級志向向けの人のお店であり、価格設定が全体的に高めです。
ただ、仕入れに利用する人が少ないとライバルも少ないことになるので、独占販売ができますよ!
「価格設定が高いなら利益がでないのでは?」と思う人もいますが、リセールバリューが下がりづらいものを仕入れると、利益になります。
(おすすめ商品は後述します)
仕入れ対象商品によっては、縦積みも可能なので、しっかり狙っていきましょう♪
高島屋でできる転売手法3選!
高島屋は転売に使える店舗ですが、利益になるかどうかは手法によって決まります。
高島屋転売で稼ぎたいと思っているなら、以下の手法を実践しましょう。
- ポイントせどり
- 店舗せどり
- 電脳せどり
なかでも、ポイントせどりは高島屋転売でよくおこないます。
実践するには、デビットカードかクレジットカードが必要なので、事前に用意しておきましょう。
ポイントせどり
高島屋転売で稼ぎたいなら、ポイントせどりがおすすめです。
ポイントせどりとは、還元されるポイントで利益を出す手法であり、クレジットカードなどの還元率を利用して稼いでいきます。
高島屋では、店舗でのお買い物に便利なカードがあります。
せどりに使えるのは、”高島屋ゴールドカード””高島屋プラチナデビットカード”です。
いずれも、店舗や高島屋オンラインで商品を購入する際に、購入金額の10%が還元します……笑
他のクレジットカードと比べると、驚異の還元率なので、支払いをする際は積極的に利用したいところ。
特に、百貨店で仕入れをする際は、1回あたりの仕入れ額が高くなりがちなので、カード決済を利用することが多いです。
高島屋で、ポイントせどりをするなら、以下の手順でおこないます。
【高島屋でポイントせどりをする手順】
- 利益商品をリサーチする
- 高島屋にて商品を仕入れる
- 販売する
- ポイント分で利益を出す
ポイントせどりでは、③の段階では利益が出ません。
※出るとしても数十円~100円程度
高島屋で10万円の商品をカード決済した場合は、1万円分のポイントが付与されます。
実質9万円で仕入れ可能なので、定価か定価以上で販売しましょう。
10万円で売れた場合は、仕入れ値と売り上げで±0になりますが、ポイント分の利益1万円が上乗せされるので、1万円プラスになります!

手数料の関係があるため、できれば定価以上で売れる商品を仕入れたほうがよいです!
店舗せどり
高島屋は、店舗せどりが可能です。
むしろ、店舗せどりをメインでおこなっていくため、利益を出したい人は積極的に来店しましょう。
高島屋は、全国に19店舗あります。
※海外店舗を合わせると23店舗
基本は、関西地方~関東を中心に店舗展開しており、多くの店舗が関東に集中しているイメージです。
私がよく活動する埼玉でも、大宮に店舗があるため、仕入れに利用することがあります。
ただ、店舗せどりをする際は、タイミングが限られるので注意しましょう。
私が仕入れるタイミングは、限定品が販売されたときです!
高島屋では、定期的に限定品を販売するので、その時期を見計らって店舗に行き、利益商品をリサーチしましょう。
電脳せどり
高島屋は、電脳せどりも可能です。
電脳せどりをする際は、高島屋オンラインを使って仕入れていきます。
「高島屋オンライン」で検索すると、このようにサイトが出てきます。
販売されている商品は、高島屋の店舗で販売されているものと同じであり、店舗に行かなくても仕入れが可能です。
ただ、販売ラインナップが限られるため、店舗ほど品揃えは充実していません。
仮に、商品を仕入れる際は、限定販売品をメインに狙っていきましょう。
バレンタインやクリスマスに、限定商品が販売されるため、Twitterを使てリサーチをしていき、仕入れていきます。

仕入れ商品にもよりますが、一部の商品はネットのみで販売されるため要チェックです!
高島屋転売で狙いたいおすすめ商品一覧!
高島屋は、百貨店なので仕入れに使えないと思われがちですが、ライバルが少ないので仕入れに最適な店舗です。
高島屋で売れる商品は限られるため、私が仕入れることが多いおすすめ商品を紹介しますね!
複数の商品がありますが、特に仕入れるのは以下のとおりです。
【高島屋転売で仕入れたいおすすめ商品一覧】
- 限定商品
- デパコス
- 新作のラグジュアリーブランド
いずれも利益になりますが、特に仕入れたいのは限定商品です。
定期的に高島屋では限定商品が販売されるため、仕入れ単価は高いですが、積極的に狙っていきましょう!
限定商品
高島屋は、シーズン別に限定商品を販売します。
高島屋オンラインで購入できるものがほとんどですが、人気のものは販売直後に売り切れます。
しかし、店舗ならある程度在庫を抱えているため、在庫がある可能性が高いです。
そのため、事前に「高島屋 限定」などで調べて、どのような商品が販売されているのかをチェックしておきましょう。
例えば、こちらのチョコレート。
高島屋で販売されていた、BVLGARIのチョコレートです。
バレンタイン・ホワイトデーによく販売されていますが、高島屋では人気のある商品です。
※ものによっては即完売もあります
メルカリでは、1個あたり8,990円で販売されています。
定価5,700円の商品なので、普通に仕入れたら赤字ですが、シーズン中やシーズンオフ期間になると半額で購入できます。

タイミング次第では、カード払いの還元ポイントと合わせて利益になるため、積極的に仕入れたいところです!
デパコス
デパコスとは、デパートで販売されているコスメのことです。
岩田屋や高島屋で販売されてるコスメは、女性を中心に人気があり、限定コフレは特に需要があります。
シーズンにもよりますが、限定コフレが販売される期間は以下のとおりです。
【限定コフレが販売されるタイミング】
- クリスマス
- バレンタインデー
- ホワイトデー
これらの時期は、特に限定コフレが販売されるため、TwitterやInstagramでリサーチしましょう。
メルカリでは、このようにラグジュアリーブランドの限定コフレが多く販売されています。
上記はDiorの限定コフレですが、クリスマス限定のものは15,000円~20,000円台で販売されています。
さらに、購入時にもらえるノベルティもあります。
合わせて販売すると、利益になるので、積極的に仕入れていきましょう。
新作のラグジュアリーブランド
高島屋では、ラグジュアリーブランドの販売があります。
名だたるブランドがありますが、そのなかで狙いたいのが、以下のブランドです。
【高島屋で仕入れたいラグジュアリーブランド】
- LV
- GUCCI
- CHANEL
- Loewe
これらは、ラグジュアリーブランドのなかでも人気があるだけではなく、定期的にコラボ商品を販売するため、リセールバリューが高くなる商品が多いです。
先日販売された、LV×NBAコラボの商品ですが、販売直後に全国のLVで売り切れた商品です。
販売価格は、15万円程度であり、20万円で販売されています。
高島屋で購入する場合は、カード払いなら15,000円のポイントが還元されるため、実質13.5万円で購入可能です。
手数料と送料を加味しても十分利益になるため、積極的に仕入れていきましょう。
高島屋転売で実際に起きた事件を紹介!
高島屋の商品を転売する際は、注意したいことがいくつかあります。
実際、高島屋を使った転売は以前からおこなわれていましたが、一度だけ話題になった事件があるので、そちらを紹介しておきます。
京都にある高島屋で発生した事件ですが、ロリーナ人形の買い占めによる起きたものです。
産経新聞では、ニュースとして取り上げられたほどです。
限定販売でしたが、商品が買い占められたことかから、以後販売されるときは販売規制がされるようになりました。

詳しい内容は、これから紹介します!
スーパードルフィーの買い占め事件
京都高島屋で起きた、スーパードルフィー買い占め事件。
ロリーナタイプの人形を、100体限定で販売されたことが、引き金になったようです。
値段は決して高くなく、1体あたり124,000円で販売されました。
事前に購入制限がアナウンスされており、”1人2体まで”と設定されていたそうです。
しかし、購入したのは1人の男性。
抽選販売にも関わらず、一人で100体を買い占めたというので驚きです。
状況次第では逮捕されることもある
ロリーナ人形の買い占め事件に、違法性はありません。
倫理観やモラルの問題であり、常識の範囲内であれば批判はされなかったと思います。
しかし、転売は状況次第で逮捕されてしまう可能性があるため、注意しましょう。
高島屋転売をする際に、逮捕される可能性がある事例として挙げられるのは、以下のとおりです。
【高島屋転売で逮捕される可能性がある事例】
- 古物商許可証なしに販売した→古物営業法違反
- 期限切れの食品を販売した→詐欺罪(期限を偽った場合)
もっとも該当しやすいのが、古物営業法違反です。
古物商許可証を所持しない状態で、営利目的で転売すると、この罪に該当します。
過去には、書類送検された例があるため、商品を仕入れる際は注意しましょう。
まとめ
高島屋は、仕入れができる珍しい百貨店なので、商品を仕入れて転売に生かしていきましょう。
仮に、商品の転売をする際は、限定品やコフレを狙っていくとよいです。
限定品なら、安定して利益を出せますし、需要が高いので回転率も高いです。
また、商品を購入する際はカード払いがおすすめ!
クレジットカード・デビットカードの支払いで、最大10%まで還元します。
発行難易度が低いのは、デビットカードです。
銀行口座を作るだけで、誰でも発行できるためおすすめですよ♪
高島屋転売をする際は、しっかり用意しておきましょう。

今ならLINEで書籍含む10個の豪華特典をプレゼント

かつて鬱で苦しんだ池田だからこそわかる稼ぎ方を伝授します

【お申し込みはこちら】お気軽に無料でご相談ください
